社会人・大学・短大卒業予定の方へ
もう一度学びたい社会人の方へ
女性が一生働くことの可能な「国家資格」歯科衛生士
豊富な人生経験こそがあなたのチカラになる・・・
そんな国家資格です。
歯科衛生士とは"生まれる前から介護まで"と実に幅広く、人の人生にかかわっていく職業です。
妊娠出産に伴う新米お母さんへの保健指導や高齢者に対する口腔ケアまで、そんな人との関わりに自らの人生経験がキャリアスキルの向上につながってゆく専門職なのです。社会人からの進学者の多くは歯科助手を経験していて、歯科衛生士という仕事を改めて知り、その専門性の高さや奥深さに気づきます。
また介護職に携わり、噛み合わせや口腔ケアを行なうことで、身体の健康回復がはかれたことを実感します。
そんな方たちが、多くの人に感激され、やりがいを見いだすことができる資格取得にチャレンジしています。
様々な年齢層の方が資格取得に就学されています。
※本校入学生データによる(2021~2023年)
在校生の声
- 40代の主婦です。子育てが一段落したので国家資格を取って再就職を目指します!同級生は年の差がありますがみんなゼロからのスタートなので安心です。
- 大学4年生の時に「ダブルスクール」という形で国家資格取得のため入学しました。就職が厳しい今の社会では歯科衛生士の資格は強い力になると思います。
- 歯科助手として働いていましたが、衛生士の資格を取ってもっと仕事を任されたいと思い入学しました。
過去の入学生の出身大学
愛知淑徳大学、金城学院大学、桜花学園大学、愛知産業大学、椙山女学園大学、中京大学、名城大学、東海学園大学、中部大学、名古屋外国語大学
卒業生の声
- すごくやりがいのある仕事です。不況の中で、この仕事はとてもおすすめです。
- 歯科衛生士を選んだ理由は、結婚してお母さんになっても続けられる仕事だからです。
- 歯科衛生士は一生の資格です。衛生士は不足しています。みなさん国家資格を取ってください。
ここでは先生方の丁寧な指導とフォローがあり安心です。
教育訓練給付制度(専門実践教育訓練講座)の指定施設です
この制度は、雇用保険の一般被保険者または被保険者であった者が支給要件期間が3年以上(当分の間、初回受給の場合2年以上)を有していれば、受講者が支払った教育訓練経費のうち、50%を支給(年間上限40万円)。更に、受講修了日から一年以内に資格取得等し、被保険者として雇用された又は雇用されている等の場合には20%を追加支給(合計70%、年間上限48万円)されます。
Q&A
- 久しぶりの勉強だし、年齢差もある・・・ついていけるか心配です。
- 歯科の専門的な勉強ではありますが、丁寧な指導と、同じ目的の仲間が年齢に関係なくやる気を高め合う環境で、乗り越えられます。問題があれば教員が全力でフォローします。
- 保育園に子供を預けながら通おうと思っています・・・・。
- 1年生は学内での授業のため問題ありませんが、2年生から3年生にかけての臨床実習では学外施設へ実習に行きますので、時間を考えると夜まで預かってもらえればベストです。
- 奨学金制度はありますか?
- 日本学生支援機構の奨学金制度を利用できます。
また、国民金融公庫「国の教育ローン」、本校提携の融資制度も活用可能、歯科医院からの奨学金制度も紹介します。
入学金が一部減額になる制度も用意されています。 - 年齢が就職に影響しますか?
- 毎年就職希望者に対して、10倍以上の求人数があります。
歯科衛生士は大変不足していますので、年齢が就職に影響することはほとんどありません。
その他にご質問があればお気軽にお問い合せください。